51%が反対したら応募しません
2020年9月10日、寿都町総合文化センター(ウィズコム)大ホールで開かれた町民説明会には263人の町民が参加しました。文献調査の応募ありきで、一方的な説明を続ける片岡春雄町長に対して、町民が代わる代わる質問を投げ続けました。
そのなかで、こんな質問がありました。「どうしたら、文献調査の応募をやめてもらえるのか?」。それに対して、片岡町長はこう答えました。「町民の51%が反対したら応募しません」。
この言葉は大きいものでした。応募ありきで話していた片岡町長の口から、具体的な数値が出てきたのです。この時点で、町民の会では、約800名の反対署名を集めていましたが、さらなる上積みを目指すという目標ができました
ところが、9月15日の夜、樽岸会館での説明会終了後、片岡町長は報道陣に対して、町民の会の集めている署名について、「核のごみを持ってくるかのごとく署名運動をしていて問題がある」として、民意が正しく反映されていないと述べました。そして、51%が署名しても、文献調査の応募はとりやめないという考えを示しました。驚いた報道陣から、町民の会に電話がやってきたので、私たちもそれを知ることができました。
それでは、よりはっきりと51%が反対、もしくは賛成していることがどうやって分かるのでしょう。住民投票しかありません。私たちは、住民投票の直接請求に踏み切りましたが、片岡町長は「肌感覚で、町民の過半数が賛成していることが分かる」として、10月9日に文献調査の応募を強行しました。結局、いまだに、賛成と反対のどちらが多いのか、正確な数字は分からないままです。